こんばんは![]()
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
No.64 ![バラ]()
![バラ](http://emoji.ameba.jp/img/user/la/laura-style/189250.gif)
カントリーキッチン
こるり
です![ハート♪]()
![ル・クルーゼ](http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yun-san-blog/6743.gif)
![青い鳥](http://emoji.ameba.jp/img/user/ko/koyuringo/1147876.gif)
![ハート♪](http://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14865.gif)
先日、大好きだった祖母が96歳で
亡くなり、両親の実家のある大分へ
帰ってきました
お料理上手で優しくて、おちゃめな
おばあちゃん。。
もっといっぱい話してお料理もたく
さん教わりたかった…してあげたい
こともたくさんあって…
大切な思い出もいっぱい…
祖母に教わった料理のレシピノート
21年前の日付けが…![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2124.gif)
えみゅえみゅと大分に遊びに行った
時に、おばあちゃんの味を教わって
おかないとと、伝授してもらいま
した![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
煮物やお漬け物、大分のだんご汁
にやせうま、おばあちゃんの絶品
ばら寿司にあじ寿司など、丁寧に
手の込んだお料理達。。。
先日、大分から帰って作りたくなっ
てあじ寿司や牛肉のしぐれ煮など
作りました![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
寿司飯を大葉でくるんで握り、
すりごまをかけたもの。
いつも帰りの新幹線で食べれる
ように持たせてくれました![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
祖母のは甘みと酸味が絶妙で、
大好きでした![ドキドキ]()
![ドキドキ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
なかなかおばあちゃんの味には
たどり着けないけれど、何度
も作って祖母の味を受け継いで
いきたいと思います![]()
![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/26645.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5528.gif)
祖母の住んでいた、母の実家である
家は、神社なんですよ
祖母のことは、
「お宮のおばあちゃん」
と呼んでいました
大きな鳥居に長い参道が…
小さい頃は、参道の両側に大きな
桜の木があって、夏休みには
シャーシャー鳴く大きなクマゼミを
とりました
夏の暑い中、祖母の手作りの梅酒
ちょこっとにお砂糖とお水と氷を
入れた梅酒ジュースをよく作って
くれて、それが大好きでした
8年ほど前に建て直したので、
とっても綺麗で立派なお社です
![キラキラ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
生まれた時から見守ってもらって
いますが、これからは祖母もいつも
ニコニコ笑いながら、見守ってくれ
ると思います![ドキドキ]()
![ドキドキ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
祖母が生前に語ってくれた、小さい頃
からの、祖母が苦労してきた話しを
思い出すと、自分の今がどれだけ恵ま
れているのか、と思います。
自分の今の悩みなんてたいしたこと
ないと…。
そう考えると何でも乗り越えられる
気がします![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumebakariou/260307.gif)
大切な思い出達を忘れずに、祖母が
応援してくれていると思ってこれから
も頑張ろうと思います。 ![]()
![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/26645.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5528.gif)